PageTop

写真家菊池哲男

今までの活動の紹介

2001年「山と溪谷」表紙撮影(2001年1~12月)

1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号
撮影地:西穂高岳
ガイド:早川晃生
ゲスト:市毛良枝
テーマ:雪山登山

撮影地:戸隠高原
ガイド:橋谷晃
モデル:二木巷雪他
テーマ:ネイチャースキー

撮影地:唐松岳
ガイド:山田哲哉
モデル:河守幸子
テーマ:雪洞泊登山

撮影地:唐松岳
ガイド:中山茂樹
モデル:大和田貴子他
テーマ:山岳スキー

撮影地:城ガ崎海岸
ガイド:加藤保恵
モデル:鈴木見和子
テーマ:フリークライミング

撮影地:湯ノ丸山
ガイド:太田昭彦
モデル:名雪さよ子
テーマ:フラワートレッキング

7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号
撮影地:前穂高岳北尾根
ガイド:篠原達郎
モデル:杉浦ゆう他
テーマ:アルパインクライミング
撮影地:五竜岳
ガイド:荒木富美雄
モデル:松本理恵
テーマ:夏山縦走
撮影地:奥秩父東沢
ガイド:志水哲也
モデル:新井佐緒里
テーマ:沢登り
撮影地:雨飾山
ガイド:安倍仁
モデル:近ツーツアー参加者
テーマ:ツアー登山
撮影地:立山室堂
ガイド:近藤謙司
モデル:尾本江里奈
テーマ:バックカントリースノーボード
撮影地:八ガ岳南沢大滝
ガイド:遠藤晴行
ゲスト:市毛良枝
テーマ:アイスクライミング
『山溪プチカレンダー Moutains 2003』
山と溪谷社 …表紙と12月を担当

『Yama-kei CALENDAR 2003 美しき日本の山』
山と溪谷社 …表紙を担当


『Yama-kei CALENDAR 2002 美しき日本の山』
山と溪谷社 …表紙と7月を担当





※ほぼ毎年作品を
提供しています。
『アルパイン
カレンダー
2000』
山と溪谷社

…5点担当
おまけで、「こんなところにも出ていたの!?」というものを集めてみました。

他にも意外なところで、皆さんにお目にかかっているかもしれません。
日産自動車
STAGEA(ステージア)AR-X
の宣伝広告
なんとモデルとして登場
2002年3月
『ハウスメイト』
2003年6月号
首都圏の賃貸情報誌に毎月フォトエッセイを掲載しています。
『喪われた岩壁』
中公文庫

クライマーを題材にした
小説の表紙写真

写真展

ニコン Zseries 企画展
菊池哲男写真展 『天と地の間に 北アルプス鹿島槍ヶ岳・五竜岳』
形 態 写真展
会 期 ニコンプラザ新宿
2020年6月30日(火)~7月20日(月)
時間 10時30分~18時30分 ※最終日は15:00まで
日曜日 休館


ニコンプラザ大阪
2020年7月30日(木)~8月8日(土)
時間 10時30分~18時30分 ※最終日は15:00まで
日曜日 休館
会 場 ニコンプラザ新宿  THE GALLERY1・2
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28階
電話 0570-028-060


ニコンプラザ大阪  THE GALLERY
大阪府大阪市北区梅田2−2−2 ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー13階
電話 0570-028-060
菊池哲男 写真展
『白馬岳 自然の息吹』
形 態 写真展
会 期 2011年8月26日(金)~9月8日(木)
時間 10時00分~18時00分 ※最終日は14:00まで
日曜日 休館
会 場 富士フォトギャラリー新宿
新宿区新宿1-10-3 太田紙興新宿ビル1F
電話 03-5368-2530


フォトギャラリーキタムラ開設5周年企画
『山の星月夜 眠らない日本アルプス』デジタル編
形 態 写真展
会 期 2010年8月26日(木)~9月1日(水)
平日 10時30分~18時30分 ※最終日は15:00まで
土曜 11時00分~17時00分
日曜 休館(祝祭日も同様)
会 場 フォトギャラリーキタムラ
新宿区新宿1-2-6 御苑花忠ビル1F
電話 03-3341-7577
コメント 富士山を始め、白馬岳、剣岳、槍ヶ岳など北アルプスの名峰を舞台として、日が沈んでから明け方に至る、山の星月夜をテーマとしています。山を舞台に多様な夜の表情と昼間には決して見せる事のない壮大な宇宙。そして夜が明けることの意味を感じて頂ければと思います。


特別展 菊池哲男写真展

平成21年6月13日(土)~7月26日(日)

『蒼い刻』

  • 会館時間/9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日/月曜日(7/20を除く)、7/21
  • 入館料/一般600円、大・高300円、中・小100円
  • 菊池哲男ギャラリートーク(追加開催決定)
    平成21年6月20日(土) 11:00~、14:00~
    平成21年6月21日(日) 11:00~、14:00~

  • 主催 (財)高岡市民文化振興事業団、ミュゼふくおかカメラ館
  • 共催 高岡市、高岡市教育委員会、北日本新聞社
  • 協賛 富士フイルム、富士フイルムイメージテック、フレームマン
  • 後援 小学館、山と渓谷社、東京新聞出版局『岳人』
  • 協力 ニコンイメージングジャパン、菊池哲男山岳フォトアートギャラリー
交通のご案内
クリックで大きく表示します。



『立山・剱連峰に沈むオリオン』


『朝焼けの八ヶ岳主峰・赤岳と富士』


『月照の奥大日岳と富山夜景』

 山と人のかかわりをモチーフに撮影を続けている写真家、菊池哲男。小学生のときに興味を持った星空への憧れを、山という大好きな舞台を通して、約20年という歳月をかけ発展・熟成してきた作品の数々からは、単なる山岳の勇壮さだけでなく、「山の上には空があり、空の上には星があり、星の上には宇宙がある」という事実を静かに教えてくれます。そして地球という惑星に住む人々の暮らしを通じ、私たちは宇宙に浮かんでいるという事をやさしく伝えます。

 この展覧会では、白馬岳を始め、剱岳、槍ヶ岳など北アルプスの名峰を中心に八ヶ岳そして富士山を舞台として、日が沈んでから明け方に至る、山の星月夜をテーマとしています。月と星を主人公とした山の写真から、北アルプスの多様な夜の表情と、昼間には決して見せることのない壮大な宇宙を感じてみてください。そして、国土の7割が山地という日本人と山との関わり、夜が明けることの意味をもう一度感じて頂ければと思います。

 この夏、ミュゼふくおかカメラ館で、星好きな少年がかつて夢見た宇宙への想いを感じとってみてください。


クリックで大きく表示します。
松本市制施行100周年イベント『地球の旅人』展
形 態 写真展
会 期 2007年6月30日(土)~8月5日(日) 9:00~17:00 ※入館は閉館の30分前まで
会 場 松本市美術館 > 松本市美術館のサイト
観覧料 一般 700[600]円/大学生・高校生・70歳以上 500[400]円
※[ ]内は20名以上の団体料金
※中学生以下、障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
コメント いよいよ昨日30日より松本市制施行100周年イベント『地球の旅人』展が松本市美術館で始まりました。今年1月から2月にかけてに東京都写真美術館で開催された同展の巡回展ですが、作家3人に槍ヶ岳肩ノ小屋の創始者で地元写真家の穂苅三寿雄氏(1966年没)の白黒写真も展示しています。 私のコーナーは東京都写真美術館展で未展示だった4点もゴージャスな2段がけで展示しています。
地球の旅人チラシ   看板   会場



『崇高なる白馬岳(1月)』





〒398-0002 長野県大町市大町8056-1
TEL: 0261-22-0211 FAX: 0261-21-2133
観覧料:大人400円 高校生300円
小・中学生200円
※常設展と共通・30名様以上の
団体は50円引き





『栂池寸景(10月)』


『月光の白馬村』


『残照の五竜岳』



今回の写真展では写真集『白馬』の中から1mを越す大パネルを多数展示するほか、新たな試みとして近年急速に普及しているデジタル一眼レフカメラによる最新の作品も複数、大パネルで展示しています。ぜひ迫力のオリジナルプリントで日本を代表する高き峰々が魅せる四季折々の美しさを堪能してください。(大町山岳博物館)



長野県の大町市や白馬村・小谷村は富山県側から見て立山連峰の後ろにあることから名づけられた後立山連峰の表玄関です。この連峰には白馬岳をはじめ、五竜岳や鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳そして戦国武将・佐々成政の鉢ノ木峠越えで有名な鉢ノ木岳など個性的な秀峰が続き、この大町山岳博物館前から全て見渡すことができます。里から3,000mの山々がこれほど近くに迫る山岳風景はまさに圧巻で、そんなすばらしい会場で私の作品展を開催できるというのは無類の喜びです。ぜひ1人でも多くの方にご来場いただき、私の作品を通して山岳という大自然と向合い、その大切さを実感していただけたら幸いに存じます。(菊池哲男)

主催:市立大町山岳博物館
協賛:(株)エンレイ、唐松岳頂上山荘、
信濃毎日新聞社、
冷池山荘、ニコンカメラ販売(株)、日本発色(株)、
(株)白馬館、白馬観光開発(株)、
富士フイルムイメージテック、 (株)フレームマン、
(株)ワコール (五十音順)
後援:朝日新聞松本支局、中日新聞社、
讀賣新聞松本支局、 毎日新聞松本支局、
産經新聞長野支局、大糸タイムス(株)、 民友信州、
市民タイムス、FM長野、SBC信越放送、 NBS長野放送、
(株)テレビ信州、長野朝日放送(株)、
アルプスケーブルビジョン(株)、
大町市有線放送電話農協、
大町市観光協会、白馬村観光局、小谷村観光連盟、
(財)白馬村振興公社、八方尾根観光協会、
白馬五竜観光協会、栂池高原観光協会、
「山と渓谷」、「岳人」、「日本フォトコンテスト」、「旅写真」

2005年7月1日(金)~8月31日(水)
白馬五竜エスカルプラザ 1F 特設会場
入 場 無 料




「美しき山稜」
白馬 樅の木ホテル内
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村和田野の森
TEL 0261-72-5001
URL https://www.mominokihotel.com/
白馬
2005年7月1日(金)~8月31日(水)
白馬五竜エスカルプラザ 1F 特設会場
TEL 0261-75-2101
1.75×4mの大パネルをはじめ、1×2.6mのパネルなど約50作品を展示しています。
「菊池哲男『白馬』写真展」
2005年7月15日(金)~7月31日(日)
平安堂 長野店 3F カフェギャラリーにて
11作品を展示
TEL 026-228-8462 カフェ「ぺえじ」長野店
「山上の瞳 白馬大池」
2005年6月11日(土)~10月10日(月・祝)
白馬村みねかたフーミンの里 白馬夢農場
TEL 0261-72-3333
「白馬連峰の歴史と魅力を語る」
2005年7月24日(日) 17:00~18:45(開場 16:30)
長野県白馬村多目的研修集会施設
出演: 菊池哲男、岩崎元郎(無名山塾主宰)、菊地俊朗(「白馬岳物語-開山100年の歴史」著者)
入場: 無料/定員300名
「白馬岳の魅力」
2005年7月29日(金) 19:00~20:00
平安堂 長野店 3F カフェ「ぺえじ」
講師: 菊池哲男
参加費: 1,200円(飲み物付)/定員30名
TEL 026-228-8462
「ニコン・ヤマケイ写真塾」 第2期開講中
第3回机上講座 「紅葉を撮る」 9/8(木)
第1回実践講座 「白馬岳」 7/22(金)~24(日)
第2回実践講座 「涸沢」 10/5(水)~8(金)
講師: 菊池哲男+中西俊明、ほかゲスト講師
お問合せ・お申込み:
    山と溪谷社 事業部 TEL 03-6234-1602

フォトブック

写真集 『鹿島槍・五竜岳 -天と地の間に- 』 発売

写真集『アルプス星空』菊池哲男

 


A4変型版(276×211mm)
80ページ
ISBN978-4-635-54663-6
発売日 : 2020年3月10日
定価 : 3,080円(本体2,800円)
山と渓谷社刊
*当サイトからご購入いただけます。
3,080円(税込)+送料
直筆サイン入りでお送りします。 ご購入はこちら

写真集 『アルプス星空』 発売

写真集『アルプス星空』菊池哲男

 


A4変型版(250×300mm)
112ページ(カラー96+モノクロ16ページ)
ISBN978-4-635-54658-4
発売日 : 2016年8月1日
定価 : 3,960円(本体3,600円)
山と渓谷社刊
*当サイトからご購入いただけます。
3,960円(税込)+送料
直筆サイン入りでお送りします。 ご購入はこちら

写真集 『白馬岳 自然の息吹き』 発売

写真集『白馬岳 自然の息吹き』菊池哲男

今回の隠れたテーマは水。白馬岳には山上の瞳と称される八方池や白馬大池、風吹大池などたくさんの池が存在します。
また栂池自然園のような高層湿原も水が豊富です。

冬、多量の降雪が、春には残雪となって谷や斜面を埋め、夏には解けたところから高山植物を咲かして行きます。まさに水の循環。乞うご期待です。


A4変型版(250×300mm)
112ページ(カラー96+モノクロ16ページ)
ISBN978-4-635-54651-5
発売日 : 2011年6月24日
定価 : 3,960円(本体3,600円)
山と渓谷社刊
*当サイトからご購入いただけます。
3,960円(税込)+送料
直筆サイン入りでお送りします。 ご購入はこちら

写真集 『山の星月夜』 発売



 

20年以上という長きに渡り、別々に刻を重ね、撮影してきた”山の夜”をテーマにした作品たちが、この度、小学館のもとで写真集『山の星月夜』という形で一つになりました。

この写真集にあわせて以下の日程で写真展を開催しますので、お近くにお越しの際は
ぜひお立ち寄りください。

東京展 : 08年10月17日~23日 富士フイルムフォトサロン東京 (六本木・東京ミッドタウン)
大阪展 : 08年10月31日~11月6日 富士フイルムフォトサロン大阪


B12取判(天地250×左右265mm) 96ページ
ISBN978-4-09-682028-5
定価 : 3,740円(本体3,400円)
小学館
*当サイトからご購入いただけます。
3,740円(税込)+送料
直筆サイン入りでお送りします。 ご購入はこちら

写真集 『白馬 SHIROUMA 』 発売



写真集『白馬』の表紙(上)と見開き(左上下)


A4変型版(250×300mm) 120ページ
ISBN4-635-54638-1
定価: 本体3,800円 + 税
山と溪谷社刊

販売終了いたしました



『日本雪山登山ルート集』
中村成勝編、山と溪谷社
(2,400円、税別)


※各書籍はこちらから
ご購入のお申込ができ
ます。




『日本百名山』
WALK CORPORATION
山と溪谷社
(1,300円、税別)
 
『日本10名山』
山岳写真の会「稜」、東京新聞出版局
(2,800円、税別)


美しき山稜

北アルプス 唐松岳と白連連峰
『美しき山稜』(北アルプス白馬岳の四季)
12枚組 1,000円
『美しき山稜Ⅱ』(北アルプス唐松岳・五竜岳の四季)
12枚組 1,000円
北アルプス唐松岳と白馬連峰』
10枚組 1,000円
白馬岳の詩』
10枚組 800円
※すべて税込価格、送料サービスです。
※各写真をクリックすると、それぞれに収められたポストカード全ての写真が見られます。

美しき山稜Ⅱ

白馬岳の詩

■2003年夏、新シリーズ『白馬岳の詩』(10枚組800円)完成。
■『北アルプス唐松岳と白馬連峰』は唐松岳頂上山荘オリジナルポストカードです。
■各ポストカードはこちらからご購入のお申込みができます。
■ポストカードの絵柄でパネル製作承ります。 →PRICEへ

※この作品集は、最高級の美術印刷技術HBP-700を使用しています。
HBPは、通常印刷175線に対し、画素情報量で16倍の700線のきめ細かさを持つ印刷技術です。

『美しき山稜』
(北アルプス白馬岳の四季)
※完売しました

ハードカバー 全80ページ
20.6×23.4mm

株式会社アドミックス
(1,905円、税別)

■この作品集は、最高級の美術印刷技術HBP-700を使用しています。HBPは、通常印刷175線に対し、画素情報量で16倍の700線のきめ細かさを持つ印刷技術です。

”謎の登山者”菊池さん。私が取材で登った初めての山で、なぜかついた彼のニックネームです。静かに人知れず細かい気遣いをしてくださるので、それが何となくミステリアスに感じられたのかもしれません。彼は私たちにとっては愛すべき謎の登山者でした。
 もちろん彼はすてきな登山家でスキーヤーで写真家です。ときおり目にふれる写真の中に、これは神が降りてきたのに違いないと思うものがあります。プロとは本当に不思議な方たちです。プロとはそんなどこにいるかも分からない神をひきつける力のある人なのでしょう。
 


『スキーツアー』

菊池哲男編、山と溪谷社
(1,900円、税別)

■スキーツアーのノウハウや、掲載した100以上のルートを筆者自らが滑降し、紹介しています。


※ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

カレンダー

卓上カレンダー
『日本の山と高原2013』発売

日本の山と高原

縦置き・横置き可能な卓上フォトカレンダーです。裏面は書き込みカレンダーになっています。

掲載作品
・夜明け-甘利山より富士山と甲府夜景
・美ヶ原高原より北アルプス遠望
・八甲田大岳とモンスター
・飯山の菜の花畑
・戸隠高原のミズバショウ
・八千穂高原・白樺林とミツバツツジ
・穂高連峰と涸沢カールのお花畑
・富士見高原のユリ園
・紅葉の尾瀬ヶ原
・黄色に染まる鳥海山麓のブナ林
・晩秋の上高地・焼岳
・残照に染まる八ヶ岳・横岳西壁


ISBN978-4-904031-17-9
定価 : 819円(税込)
AZ Factory
*当サイトからご購入いただけます。
819円(税込)+送料 ご購入はこちら

FAMILY CALENDAR 2013
『日本の山と高原』発売

日本の山と高原

日本の山と高原

後立山連峰の白馬岳や八方尾根を中心に、四季の山岳風景を綴った月めくりカレンダーです。

掲載作品は他に剣岳、鹿島槍ヶ岳、雪倉岳、朝日岳、白馬大池、不帰ノ嶮など。


ISBN978-4-904031-14-8
定価 : 890円(税込)
AZ Factory
*当サイトからご購入いただけます。
890円(税込)+送料
(ポストカード3枚サービス) ご購入はこちら

FAMILY CALENDAR 2012
『日本の山と高原』発売

日本の山と高原

日本の山と高原

槍ヶ岳や穂高岳を始め、白馬岳、剱岳、そして立山、鹿島槍ヶ岳など北アルプスの名峰で綴る月めくりカレンダーです。

掲載作品は他に五竜岳、燕岳、赤牛岳そして焼岳など。


ISBN978-4-904031-10-0
定価 : 890円(税込)
AZ Factory
*当サイトからご購入いただけます。
890円(税込)+送料
(ポストカード3枚サービス) ご購入はこちら